人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Nintendo DS 無線端末だったの??

息子が、ばあさんから誕生プレゼントでゲームソフトを買って貰いました。
早速、息子DSでゲームやり出しました。
その横で、なにげに箱を眺めてると、、WiFi対応??
これって、無線LANに接続できるの??

息子に確認すると、どうもそうらしい。
と言うことで、説明書を出して無線LAN接続実験開始!!
息子、、、いい迷惑状態。

DSのWiFiの設定画面に行くと、我が家のステーションが見えてます。
アンテナも3本立ってます。
環境的には、問題無さそうです。

うちのステーションは、Macアドレスでの接続制限を掛けてるので
DSのMacアドレスを登録しないと接続できません。
たいがい装置の裏面とかに書かれてるのですが、有りません。
説明書を見ると、DS本体は、Macアドレスを持ってると書いてるだけ、、
どこに書いてるか、そこを書いて欲しいのですが、、

しょうがないので、ネットで探し回ったら
WiFiの設定のオプションの本体情報でMacアドレスが、表示できると書いてました。
うーーん、みんなこれを自分で探して設定してるのでしょうか?

早速、ステーションに追加登録して、WEPキーをDSに登録したら
あっさり接続できました。

息子早速、マリオカートで国内対戦者を捜して遊んでました。
しかし、まだ接続者が少ないみたいで、4名対戦が3名しかいなかったみたいです。

今度は、動物の森というのをクリスマスに買うみたいですが
これもネット参加型のゲームみたいです。

なんか、凄くなったねー

しかし、DSにソフトさえ入れたら、PDAになりそうですね。
ゲームボーイ魚群探知機、以来のヒットになるかも?
# by tom_dom | 2005-12-11 10:20

竹鶴

帰ってきて、4合瓶の箱を出してたら竹鶴のパンフレットが出てきました。
これを読んで有る程度解ったような気がしました。

まず、一番の私の勘違いは、竹鶴には本醸造の商品は無いと思ってました。
これが、大きな間違いでした。
次の間違いは、竹鶴には、清酒竹鶴、小笹屋竹鶴の2ブランドしか無いと思ってました。
竹鶴 秘傳 以外は、ネット上に、余り竹鶴シリーズの情報無いですね。

一応、今回判ったことの覚え書きです。
竹鶴酒造は、全生産量の1/3くらいの本醸造を製造してるらしい。
竹鶴酒造には、純米原酒の小笹屋竹鶴、純米の清酒竹鶴、
それ以外商品に付ける竹鶴(のみ)がある。
竹鶴の中には、本醸造、純米の秘傳、大吟醸純米生原酒も含まれる。
必ずしも清酒竹鶴シリーズが、竹鶴シリーズより上物とは言えない。
清酒竹鶴の純米と竹鶴秘傳は、原材料から秘傳の方が良い物を使ってるようです。

何で秘傳が、清酒竹鶴じゃなくて、竹鶴なのか疑問ではあるのですが。
広島で最初に作られた、純米酒だからでしょうか?

しかし、まだ判らないことが、、、
多分、今回購入したカップ酒、金冠の方は本醸造の竹鶴が入ってたのでしょう。
では、紙カップの好きに入ってたのは、何なんでしょう?
紙カップ用の 竹鶴好き という銘柄になるのか?
それとも、価格に差50円は、容器の差でしょうか?

両方を一度に飲んでないので、正確に比べられないのですが、
金冠、好き、あまり差はなかったような気がします。
よく昔飲んでた日本酒の味がしました。
カップ酒を作る設備が有るので、純米のカップ酒を作って欲しいものです。

ちなみに、何も教えずに家内に飲ませたら、ブーイングが出ました。
うーーん、いよいよ贅沢な口になってきたようだ、、、
# by tom_dom | 2005-12-06 20:17 |

行ってきました I

仕事で岡山に行ってました。
土曜の晩に仕事も終わり、日曜は帰るだけでした。
去年までは、観光名所を見て家族のおみやげを買う。
岡山だったら、後楽園を見て、吉備団子でしょうか?

しかし、この方を知って変わったのでした。
もっとも大きく変わったのが、日本酒を飲むことですが、、

岡山、、、広島の隣、、、

行ってきました I_b0012263_13162789.jpg


計画はじめて、岡山市内から100キロ以上離れてるのを知る。
おまけに手配していたJRのチケットは、途中下車無効だった。
岡山、竹原間 自腹購入の"完全各駅停車の旅"でした。(;;)
なお、岡山竹原は、115Kmあるので途中下車できます。
途中下車できるのなら、尾道にも寄ってみよう!!
帰りの時間を考えると、、、、岡山発、、、朝5時54分。
行ってきました I_b0012263_13182713.jpg

岡山駅西口は、真っ暗でした。
おまけに雨まで降ってます。
ホームには、お仕事帰りのOLさん? 老人の方もいますが、殆ど朝からの帰宅の人たちでした。
真っ暗な中を出発。福山あたりで、やっと明るくなってきました。
行ってきました I_b0012263_1332211.jpg

日曜日の朝7時の尾道駅の前、人影まばら、、、観光客0!!
当然、尾道ラーメンやってません!!!

取りあえず、目的の場所へ!!

行ってきました I_b0012263_13352657.jpg

行ってきました I_b0012263_13354346.jpg

映画 転校生の石段です。
大林監督の尾道3部作の中で、比較的場所をはっきり紹介されてるものです。
他の撮影場所は、住宅地の中なので観光客が押しかけることによって、地元の人の生活を圧迫する。
と言うことで、公的には紹介されてないようです。
地図を片手に行きましたが、よく分からなかったので、
歩いてるお嬢さんに聞いたら、遠回りして案内してくれました。
その下に、タイル小路とか有りますが、撤去したとの張り紙もあったので行きませんでした。

石段を下りてきたら、まだ時間があるので土堂地区でも散策しようと、ロープウェーの下から千光寺山の方に登り出しました。
私のプラン的には、千光寺山の途中を駅の方に歩ければ、尾道を堪能できるのではないかと思いました。
では入り込んだのが、猫小路。
行ってきました I_b0012263_13535296.jpg

よく分かりませんが、猫の絵が壁に書いてます。ブロック塀の上には、猫の置物が、、
坂を下りてきた来た初老の男性に、駅の裏手に抜ける道があるかと聞くと、無いという返事でした。
どうした物かと立ち止まってると、降りていった男性が、上まで行くと駅の方に降りれるよ。と言いました。
そうかー、と1秒ほど考えました。へぇ??上までって??

それって、山の頂上まで登るって事ですか? と聞くと。

男性は、大笑いをして降りていきました。

確かに千光寺山に登ってしまえば、確実に駅の方に降りてゆける。

尾道の親父、、恐るべし!!

山に登ってる時間もないので、引き返し線路沿いに駅に戻りました。
そして、各駅停車にのりこんで、2回乗り換えをして竹原入りました。
# by tom_dom | 2005-12-05 14:06 |

行ってきました II

竹原と言えば、時をかける少女です!!!!!

と言うわけで、取りあえず
行ってきました II_b0012263_1417990.jpg

胡堂
行ってきました II_b0012263_14172817.jpg

西方寺
で、竹原、時をかける少女ツアー終了!!

いよいよ、今回の目的地に

行ってきました II_b0012263_14354493.jpg

ちょうど町並みのど真ん中です。
簾格子に雄町の稲穂が吊ってました。
中にはいると、左手は事務所になっていて、噂の社長が大声で電話してました。
うーーん、やっぱり豪快。
右手の部屋に入りましたら、
行ってきました II_b0012263_14382569.jpg

いきなり、師匠の作品が、、、

真ん中のテーブルには、米と試飲用の商品がありました。
行ってきました II_b0012263_1440662.jpg

なかにニッカの竹鶴も置いてました。
いろいろ有って、全部の飲んでみたかったのですが、観光地の真ん中なので人が多いです。
取りあえず、清酒竹鶴雄町純米を飲んでみました。
うーーん、何か若いというか、若干コクがないような感じ。
いつの物なのか聞いたら、瓶詰めは今年の11月ですが、
1−2年は、寝かせてますという返事、、、解らないみたいです。
次に小笹屋竹鶴の純米を飲んでみました。
こちらは、今年作った物と言ってたので、ひやおろし?になるのでしょうか?
先ほどの清酒竹鶴に比べると、若干明るめの琥珀色でした。
味は、甘めでしたが、清酒竹鶴に比べてコクを感じました。
うーーん、やっぱり小笹屋竹鶴の方が、上なのかーと思ってたら、
こちらは、どうですか?と同じ物の15年仕込みを持ってきました。
おー、良い感じの琥珀色です。なんか、近頃色と粘度が気になります。
飲んでみたら、酸味とコクがアップしております!!
これは、旨い!!
購入決定!!

しかし、清酒竹鶴も買いたかったので、
師匠おすすめの冷やもいける、雄町純米15BYを有ったら欲しいと言ったら、
レジの後ろにある冷蔵庫から出しました。
ラベルのボトリングの日付は、試飲と同じ今年の11月です。
うーーん、取りあえず手元の雄町純米を取ったように見えましたが
雄町純米15BYと信じるしかないですね。
小笹屋竹鶴は、ラベルに製造年月日が付いてますが、清酒竹鶴はボトルだけでは、解らない様な気がします。
と言うことで、4合瓶2本購入。

だめもとで蔵の見学を申し出て、即答でお断りされました。
まあ、どこの馬の骨とも解らん観光客を入れる蔵はないでしょうが。

あまり長居を出来る状態ではなかったので、取りあえず店から出ました。

3軒先くらいに酒屋さん発見。

中にはいると、竹鶴が置いてました。
その横には、ワンカップも置いてます。
紙パックの好きと、ガラスカップの金冠です。

ご主人に中身を聞くと、別選と2級酒の違いと言われました。
越乃寒梅は、特選とか別選とか言ってるけど、わかんないよ。
また、2級酒の定義も聞かなくなって久しいぞ。

取りあえず、純米以上でしょう? と聞いてみた観光客。
多分、ご主人の中では、今年最高の質問じゃないでしょうか?
ご主人、その様な物では、有りません。 と

へぇ?と手にとって見てみると、本醸造、、、醸造アルコール、、
あり??

なのも有ったの、、、

取りあえず、紙パック1本と瓶の柄違いを2本購入しました。

紙パックの好きは、原料名の最後がマジックで消してました。
何かと擦ってみると、糖類、、、、
昔は、糖類も入ってたの??
行ってきました II_b0012263_15583886.jpg

なんか、複雑な気持ちで竹原から帰ってきました。
# by tom_dom | 2005-12-05 12:10 |

ボジョレー・ヌーボー ルイ・テット 2005

ボジョレー・ヌーボー ルイ・テット 2005_b0012263_121914.jpg
師匠のところを見に行って、本日ボジョレーヌーボー解禁だったことを思い出す。
そういえば朝から新聞にも、日本のボジョレーヌーボの入荷量は異常にに多いと書いてたな。
今日だったんだな、、

ボジョレー・ヌーボー、ここしばらく飲んでないなー
帰りにかって帰ろうと思ってたら、私のコンピューターが納品されて遅くなってしまいました。
行きつけのお店に行くと、すでに閉店の準備中でバタバタと買ってきました。
買ってきたと言うより、ボジョレヌーボどれ?といって箱から取り出しただけで、、、
品定めとかしておりません、帰ってきてネットで調べて名前がわかりました。
結構、評判いいじゃん!!

久しぶりに飲んだボジョレーヌーボーは、香りがよく甘さ控えめのフレッシュなワインでした。
1杯飲んだら、熟成したワインがほしくなりました。
しかし、うちにはワインの買い置きとかないのでした。(;;)
# by tom_dom | 2005-11-18 01:02 |